「暮らす」に
関する記事一覧
-
/
-
きょうのけせんぬま。【クルーカード!これ使えます!】
気仙沼クルーカードとは・・・ KESENNUMA Crewship~ ケセンヌマ クルーシップ~=街を船になぞらえ、気仙沼とつながるすべての人を乗組員として迎える、新しい「市民」の考え方です。クルーカードは、クルーシップに参加するすべての人に贈られ、ポイントカードとして市内の加盟店・全国1500以上の提携サイトのネットショッピングでもポイントが貯められ、使わずにポイントが失効しても、全額気仙沼に寄付される仕組みです! 気仙沼を元気に!気仙沼でお得に! 〇気仙沼クルーカードを持っていると 提携するお店の会員限定のお得な情報が届いたり、ネットショッピングでもポイントが付きます!他にもクルーカードを使った気仙沼を楽しめる企画も開催しています! クルーカードを使って、気仙沼のおいしい!楽しい!をお得にゲットしてみるのもオススメです!! クルーカードのお申込み&詳細についてはKESENNUMA Crewship公式HPをご覧ください。 スタッフより一言 加盟店もどんどん増えています!あなたもぜひ新しい気仙沼に乗り込みましょう!! (この記事は2019年1月の記事です。)
-
【3/8開催!】三陸情熱界隈プレゼンツ「情熱的空き家大作戦」オンラインイベント
〜三陸情熱界隈とは〜 地域を越えて移住やチャレンジを応援するチーム、その名も「三陸情熱界隈」。 2018年に石巻市、気仙沼市、南三陸町、女川町の4つの地域で連携してスタートしてから毎年様々な魅力PR企画を行っており、プロモーションビデオの作成や地方と都会を繋ぐ恋活イベント等、枠にとらわれない企画を打ち出してきました。 2020年には新たに「東松島市」も仲間に加わり、宮城県の沿岸部が自治体をまたいで連携し、移住定住事業を盛り上げます! 「情熱的空き家大作戦!」 さて、そんな三陸情熱界隈、今年の企画はそれぞれの地域に眠る、色々な意味で情熱にあふれる空き家を紹介する「情熱的空き家大作戦」です!\値段が情熱的!/、\立地が情熱的!/、\空き家の背景が情熱的!!/など、一般的な資産価値でいえば不利になる物件を、別な視点から魅力的に紹介し、情熱を感じられるチャレンジできる場としてご紹介する情熱的な冊子を作成しました! 今回のオンラインイベントでは、冊子で紹介している物件を直接ご紹介すると共に、各地域の魅力をPR。気になる物件がありましたら、ぜひ各地域の担当者にご連絡くださいね! 【オンラインイベント参加事務局】 東松島移住コーディネーター/関口 雅代、松井 薫 気仙沼市移住・定住支援センターMINATO/千葉 可奈子、藤田 美貴子 南三陸町移住・定住支援センター/上野 英律、國枝 万里 一般社団法人 ISHINOMAKI2.0/松村 豪太、矢口 龍太、阿部 拓郎 ●開催日時/2021年3月8日(月) 19:00 生配信開始(20:30 終了予定) ●観覧方法/お申し込み不要、無料で配信観覧可 ※映像は一定期間アーカイブされ、イベント終了後も閲覧可能となります。 ▼ご視聴はこちらの URL より https://youtu.be/p2cdmblB4jc 主催/三陸情熱界隈事務局(一般社団法人 ISHINOMAKI2.0) お問い合わせ/0225-90-4982 navi@ishinomaki2.com (石巻まちのコンシェルジュ)
-
【12/20(日)開催!】気仙沼の高校生マイプロジェクトアワード2020 -オンライン-
\今年はオンライン配信!/ 高校生から、気仙沼にもっと元気を!ワクワクを! 気仙沼の高校生のマイプロジェクトがここに集合! 気仙沼の高校生が、自分のやりたい想いに向き合い、地域について考えながら、これまで実践してきた、もしくはこれからチャレンジしたいと思っているマイプロジェクトの発表を行います。 どんなことを考え、どんなことをやってきたのか。またはこれからどんなことをやろうとしているのか。 高校生の発表をお楽しみに! マイプロジェクトとは? 「気仙沼のために何かやってみたい!」 そんな想いを原点に、自分の“好きなこと”“気になること”“解決したいこと”を地域でやってみる、自分だけのプロジェクトです。 気仙沼の高校生MY PROJECT AWARD とは? 気仙沼の高校生がマイプロジェクトを地域の人に向けて発表する場、それが「気仙沼の高校生MY PROJECT AWARD」。発表すること、地域内外の大人からアドバイスをもらうこと、同世代の活動を知ることを通して学ぶ、“学びの祭典”です。 ※昨年実施した「気仙沼の高校生MY PROJECT AWARD 2019」の様子や過去参加者のマイプロジェクトはこちら 『気仙沼の高校生マイプロジェクトアワード2020 -オンライン-』開催概要 開催日 :2020年12月20日(日) 時間 :13:30~18:00 開催方法:YouTube オンライン配信 参加費 :無料 【タイムライン】 Coming soon! 【プログラム紹介】 ●高校生によるマイプロジェクト発表 高校生一人ひとりが、これまで実践してきた、またはこれからチャレンジしたいと思っているマイプロジェクトについてプレゼンテーションを行います。 ●スペシャル企画 「マイプロジェクトってなんだろう?」 高校生のマイプロジェクトを全力で応援している大人や、高校時代にマイプロジェクトを実践してきたOB・OG生が、「マイプロジェクト」について語ります。 ※内容が変更になる場合があります。 【ゲスト審査員】 -菅原 茂氏(気仙沼市長) -小山 淳氏(気仙沼市教育委員会 教育長) -浦崎 太郎氏(大正大学地域創生学部地域創生学科 教授) -安井 早紀氏(株式会社Compath 代表) 【お申込み:12月18日(金)12:00まで】 お申し込みフォーム、またはメールよりお申込みください。 ‐お申込みフォーム: お申し込みフォームはこちら ※外部リンクへ移動します。 ‐メールでのお申し込み info@numa-ninaite.com ※お名前、ご所属、メールアドレス、電話番号をご記載の上、お申し込みください。 【当日までの流れ】 ①お申し込みフォームを入力、またはメールでお申し込みください。 ②開催数日前に、info@numa-ninaite.comから配信用のURLが届きますのでご確認ください。 ※前日までにメールが届かない場合は、お問い合わせください。 ③当日はメールに記載したURLよりご視聴ください。 【Facebookイベントページ】 気仙沼の高校生My Project Award 2020-オンライン- お問い合わせ 一般社団法人まるオフィス Mail:info@numa-ninaite.com tel:0226-25-9190 主催:気仙沼市 企画・運営:一般社団法人まるオフィス 共催:気仙沼市教育委員会 後援:宮城県教育委員会 協力:気仙沼の高校生マイプロジェクトアワード実行委員会
-
【11/29 (日) 今週末開催!】ぬま大学第6期最終報告会 -オンライン-
\今年はオンライン配信!/ 気仙沼で何かやってみたい!気仙沼を元気にしたい! そんな若者14名のチャレンジが集合! 「気仙沼で何かやってみたい」そんな想いをもつ若者が、半年間、9回の講義を通して、自分が気仙沼で実行するプラン(=マイプラン)をつくりあげていくプログラムです。 2020年6月~11月の半年間、第6期生として14名のぬま大生が自らの想いにそったマイプランを考え、磨き、形にしてきました。その成果を最終報告会にて、発表します。 地域を担う若者の想いが集まり、気仙沼の未来をより良いものにしていくためのプレゼンテーションを、お聴き逃しなく!! 『ぬま大学第6期最終報告会 -オンライン-』開催概要 開催日 :2020年11月29日(日) 時間 :13:30~18:00 開催方法:YouTube オンライン配信 参加費 :無料 主催 :気仙沼市 【プログラム】 13:30 オープニング 13:50 ぬま大生によるプレゼンテーション(4人) 14:40 休憩 14:45 ぬま大生によるプレゼンテーション(5人) 15:50 休憩 15:55 ぬま大生によるプレゼンテーション(5人) 17:00 ぬま大TV「6期のウラガワ」 17:40 表彰式 18:00 終了 【ゲスト審査員】 -菅原 茂氏(気仙沼市長) -足利 宗洋氏(株式会社足利本店 代表取締役) -斉藤 和枝氏(株式会社斉吉商店 専務取締役) -辻 正太氏(株式会社BOLBOP 代表取締役) -渡邊 享子氏(合同会社巻組 代表) 【プログラム紹介】 ●ぬま大生によるプレゼンテーション この半年間、一人ひとりが自らの想いにそって考え、磨き、形にしてきたマイプランの発表を行います。 ●ぬま大TV「6期のウラガワ」 ぬま大生を半年間、一番近くでサポートしてきたコーディネーター(応援者)が、ぬま大学のウラガワを語り尽くす特別番組です。 【お申込み:11月27日(金)12:00まで】 申し込みフォームまたはメールよりお申込みください。 ‐お申込みフォーム: お申し込みフォームはこちら ※外部リンクへ移動します。 ‐メールでのお申し込み info@numa-ninaite.com ※お名前、ご所属、メールアドレス、電話番号をご記載の上、お申し込みください。 【当日までの流れ】 ①申し込みフォームを入力、またはメールでお申し込みください。 ②開催数日前に、info@numa-ninaite.comから配信用のURLが届きますのでご確認ください。 ※前日までにメールが届かない場合は、お問い合わせください。 ③当日はメールに記載したURLよりご視聴ください。 【Facebookイベントページ】 ぬま大学第6期 最終報告会 -オンライン-
-
【12月30日全国放送!】NHKで移住者特番が放送されます!
気仙沼の移住者たちに密着した番組が放送されます! 移住者の赤裸々なホンネが紡ぎ出す 震災8年の物語 宮城県気仙沼市唐桑地区。東日本大震災以降、この小さな漁村に、20~30代の若者たちが全国から次々と移住。唐桑の魅力を発見し、新たなつながりを生み出し、村の様子を一変させています。 彼らはなぜ唐桑に移住し、いまどんな思いで日々を過ごしているのでしょうか? 移住者の赤裸々なホンネから紡ぎ出される震災8年の物語とは…。ぜひご覧ください!! 【番組名】明日へ つなげよう「ボクらが被災地に住む理由 ~移住者たちの本音~」 【放送予定】12月30日(月)[総合]前10:05 【ナレーター】俳優・千葉雄大さん ▶ 番組ホームページ 動画:明日へ つなげよう
-
きょうのけせんぬま。【気仙沼をまるっと体験♪】
気仙沼の仕事や暮らしの魅力を体験できるプログラム 宮城県北部沿岸に位置する気仙沼市。 古くから水産業を中心に発展してきた気仙沼には、他にはない独自の仕事や暮らしが根付いています。 魚の流通を支える氷屋や函屋(はこや)。漁業に欠かせない造船所や漁具屋。他にも、いちごやトマトの収穫、ツリーハウスでの遊び、アクセサリー手作り体験、などなど。 そんな気仙沼の魅力をもっと発信したい、という思いで始めたのが、「しごと場・あそび場 ちょいのぞき気仙沼」!! ちょいのぞき気仙沼では普段、水産業や農業などに従事している民間事業者が方々が「楽しみながら、たくさんの方に気仙沼の魅力を知ってもらいたい!」と工夫をこらして運営しています。 気仙沼に住む人にも、遊びにいらした方も、みんなが参加したくなるプログラムが満載です。 幅広い年代が楽しく参加できるプログラムとなっておりますので、ぜひこの機会に気仙沼を”ちょいのぞき”してみてはいかがでしょうか♪ いろんな気仙沼を知って、触れて、食べて!思いっきり楽しんでください! 詳しい情報やお申込みについてはちょいのぞき気仙沼公式HPをご覧ください
-
きょうのけせんぬま。【高校生たちが本気です!】
高校生が本気です!今年も開催!「気仙沼の高校生マイプロジェクトアワード2018」 「新しいことにチャレンジしてみたい!」 「気仙沼のために何かやってみたい!」 そんな思いを原点にジブンが出来ることを地域でやってみる、 ジブンだけのプロジェクト=マイプロジェクト。 このマイプロジェクトを実践しながら、地域の人からのアドバイスや、お互いの活動から学び合う”学びの祭典”、 それが「気仙沼の高校生マイプロジェクトアワード」です。 ~そして2018年夏! 7月~12月まで5カ月間をかけて高校生がつくり上げる「気仙沼の高校生マイプロジェクトアワード2018」に先駆け、「気仙沼の高校生マイプロジェクトアワード2018 スタートアップ合宿in唐桑」が開催されました! 今年は高校生14名が参加! 高校生ならではの視点や気仙沼への思いを共有し、そして繋がり合える学びの時間となりました。 それぞれのペースでマイプロジェクトに向き合い、地域と向き合い、大人と向き合う。高校生ひとりひとりの本気の思いが、地域に!大人に!本気をくれます。 気仙沼市役所で行われるマイプロジェクトアワード最終発表会の観覧については参加自由となっております。 気仙沼の高校生の本気をみんなで応援してみませんか! <昨年の様子> 「気仙沼の高校生マイプロジェクトアワード2018」の詳細についてはコチラをご覧ください <運営事務局から一言> たくさんのチャレンジの熱量に、ワクワクな1日になること間違いなし! 高校生の本気の思いをぜひ聞きに来てください!