「しごと」に
関する記事一覧
-
/
-
【パートタイム募集】MINATOで一緒に働きませんか?
業務内容 市移住・定住支援センター 窓口業務(相談聞き取りなど)、空き家バンク業務、およびそれに係る事務作業 まるオフィス事務局サポート業務(経理、総務) 応募資格 普通自動車免許を持っている方 パソコン(ワード、エクセルなど)の一般的な操作ができる方 雇用形態 パートタイム 勤務時間 9:00-18:00のうち一日4-6時間程度(応相談) 週3~4日(応相談) 土曜勤務歓迎 勤務形態 シフト制 休日 日曜、月曜、祝日 シフトによる 勤務地所在地 気仙沼市移住・定住支援センター MINATO窓口(気仙沼市南町海岸) まるオフィス事務所(気仙沼市南町) その日の業務に合わせて場所が変わります 給与詳細 基本給:時給¥980 待遇・福利厚生 通勤手当あり 有休休暇あり(法定通り) 夏期休暇あり 年末年始休暇あり 産前・産後休暇あり 育児休暇あり 介護休暇あり 保険加入について 労災保険 雇用保険(週20時間以上勤務の場合) 社会保険なし 試用期間 あり:3カ月
-
※募集終了【みらい造船】9/6(金)!就活生向けオープンカンパニー開催
【開催日時】 2024/9/6(金) 13:30~16:30 【開催場所】 株式会社みらい造船(宮城県気仙沼市朝日町7-5) ※駅までの送迎あり 【参加対象】 就職活動をしている大学生・大学院生 ※文系・理系不問 【定員】 6名(先着順・要申込/3名以上で実施) 【実施内容】 ・工場見学 ・ワークショップ 等 【申込・問い合せ】 公式LINEを追加して、「見学ツアー参加」と送るだけ! 問合せ先:広報担当 梶原 公式LINE▷https://lin.ee/3XmcSDQ *宮城県外在住の学生向けに、交通費・宿泊費の補助制度があります!詳しくは「みやぎ移住ガイド」HPをご確認ください。LINEでお問合せ頂ければご案内も可能です!
-
【漁業研修】日本一漁師さんを大切にするまち、気仙沼で漁業短期研修してみませんか?
海とともに生きる、気仙沼。 宮城県の最北端に位置する気仙沼市は、研修先のような沿岸漁業・養殖業(牡蠣、ホヤ、ホタテ、ワカメなど)だけでなく、 遠洋マグロ船、カツオ船、サンマ船などの基地になっています。漁師さんをはじめ、水産加工業、造船や製氷・製函、航海中の衣料・食料品店などもあり、水産業に支えられたまちです。 多くの人が海と関わり、海とともに生きています。 「海が好きで、将来は漁師になりたい」 「漁師に憧れるけど、仕事の詳しいことってわからない・・・」 そんな方に朗報です。 今年も気仙沼で、短期滞在型の漁業研修プログラムを実施します。 日常と離れて、海に、漁業に触れながら過ごす貴重な体験をしてみませんか? 研修先は牡蠣養殖や定置網漁を営む漁師さんのもとへ。 早起きは必須ですが、朝日を浴びながら、海に出て、身体を動かすのは気持ちいいですよ。 海のまち気仙沼で、きっと、素敵な出会いが待っているはず。 あなたの参加をお待ちしています。 漁業研修に関する詳細についてはこちらから https://job.fishermanjapan.com/event/4626/
-
【地域おこし協力隊募集】対話・協働・共創によるまちづくり。チャレンジの促進とコミュニティの創出!
対話・協働・共創によるまちづくり。チャレンジの促進とコミュニティを創出するコーディネーターを募集します! 宮城県気仙沼市でまち全体を大学に見立て、学び・対話・協働・共創を通して新しいチャレンジを生み出していく「気仙沼まち大学構想」。この構想を推進する「気仙沼まち大学運営協議会」は、その中で継続的にまちづくりに関わる多様な人材を育成するプログラムを実施してきました。 今回、「気仙沼まち大学運営協議会」では、まちの様々なチャレンジを創出し、チャレンジャーやコミュニティの伴走、人と人を繋ぐコーディネーターを募集しています。 業務の中では、運営している会員制シェアスペース「□ship(スクエアシップ)」の運営業務を行いながら、まちづくりにかかわる市内のプレーヤーやリソースのネットワーキング、直接的な伴走にも関わります。 ◆地域の中で取り組んでいく時に大切にしていること 地域の中での取り組みを推進するときに以下の4つの資質を大切にしています。 ・学びと対話を心がけている ・常に自分の中の”問い”を大切にしている ・市内外のネットワークをいつも広げようと意識している ・何ごとも面白がる スキルや経験より「在り方(Being)」で共感できることを重視し、その仲間を求めています。そして周りのメンバーやチームとして活動する多くの仲間もこの共感を大切にしています。この資質をすべて満たさずとも、いつも意識しながらコーディネートをやってみたい!という方は、ぜひご応募ください。 具体的な就労条件などは、こちらの外部求人サイトに掲載しています。 興味を持った方は、ぜひこちらをご覧ください。
-
【採用】気仙沼×都市の新しい関わりを創る!アルムナイコミュニティ運営メンバー募集
私たちがいま起こしたいチャレンジ、それは気仙沼を離れても地元と関わり続けたいと思っている出身者のコミュニティ(アルムナイコミュニティ)をつくること。 今回、そんなアルムナイコミュニティの運営を行うメンバーを募集します。 気仙沼市は、まちとして多様な世代の様々なチャレンジの応援をしています。その中でも、気仙沼で思い切りチャレンジした中高生は、進学や就職をきっかけに気仙沼を離れますが、背中を押してくれた地元と関わり続けたいと思うようになってきています。 そんな若者たちの思いを形にするため、アルムナイコミュニティを立ち上げることになりました。目的はUターンしてもらうことではありません。思いがあればどこにいても気仙沼と関わり続けられる。それを可能にすることで、気仙沼はさらに面白いまちになっていくのです。 アルムナイコミュニティは気仙沼で活動したい若者を中心に構成されますが、コミュニティの運営はMINATOでサポートしていきます。これから始まるプロジェクトのため、考え、対話し、挑戦をしていくということの繰り返しになりますが、自分たちで創造する楽しさがあります。コミュニティ運営に興味のある人、0→1の立ち上げに興味のある人、人の思いの実現に寄り添いたい人はぜひエントリーしてください。私たちと一緒にはたらきませんか? 詳しくはこちらから!https://drivecareer.etic.or.jp/jobs/10430
-
【採用募集】企業から地方を元気に!経営相談所「気仙沼ビズ」エグゼクティブアシスタント兼事務局長募集!
ビジネスに興味関心の高い方、必見の求人です! 地域の事業者支援と経済活性化を目指し、令和3年5月に伴走型の経営相談所「気仙沼ビジネスサポートセンター」(通称:気仙沼ビズ)が開所されました。 気仙沼ビズは、さまざまな事業者の相談に対し、具体的な商品や広報戦略のアイデアを提示し、チラシやホームページ等の作成、販路開拓のつなぎ等まで実践的な支援を行う相談窓口です。 相談に対応する「センター長」の交代に伴い、2023年4月から一部のみの稼働でしたが、今秋、センターが本格再開します。 それに伴い、センター長の右腕となるエグゼクティブアシスタント・事務局長(兼務)を募集! 業務は、センター広報をはじめとする情報発信支援から予約受付、経理等の事務全般、センター長のサポートまで多岐にわたります。 ビジネスに興味があり、人をつなぎ、支えるのが好きな方、ぜひ詳細を見てみてくださいね! 【待遇など】 (1)給与 月額20~40万円。経験・能力に応じて評価※時間外手当あり (2)福利厚生 社会保険、労働保険完備、通勤・住宅手当支給(併せて月2万円まで) 【勤務時間など】 (1)時間…月曜~金曜 原則9:00~18:00(予定) (2)休日…週休二日制(土日)、祝日休み (3)休暇…年次有給休暇20日(就業後すぐ付与)慶弔休暇、夏季休暇等あり (4)勤務地…気仙沼市南町海岸1-11 まち・ひと・しごと交流プラザ1階 ※建物の2階にはコワーキングスペースや移住定住支援センターがあります。 ※立地は海の目の前!遊覧船などが発着する波止場にあります。オフィスからは海は見えませんが、オフィスを出てすぐ海があります。 【詳細はこちらから】https://smout.jp/plans/16673
-
【6・7月開催】第24期 自伐林業家養成塾「 森のアカデミー」参加者募集!
\初心者大歓迎!/今年も自伐林業家養成塾「森のアカデミー」を開講します。 山を持っている人は、ご自分の山の手入れを、山を持っていない人は林業技術を身に付けて、森ワーカーとして、私達と共に森林整備を行いませんか? 森のアカデミーの卒塾生は、これまでの10年間でなんと600人以上。 森のアカデミー終了後も、各種研修制度で、林業技術向上をフォローアップします。 「自分の山をきちんと管理したい」、「林業で収入を得たい」という方々には 全国で成功されている先生方をお招きするまたとない研修会です。 この機会をぜひご自身の知識と技術の向上にお役立てください。 ご参加お待ちしております! *本研修は、自伐林業家の育成を目的としています。予めご了承ください。 概 要 研修場所:気仙沼市前木地区内山林 定 員:20名程度 *6日間を通して参加できる方を優先します。 *市内の方を優先します。 参加費 :テキスト他代として4,000円 *どの日程からの参加でも一律で上記の料金を頂きます。 申込締切:令和6年6月1日(土) 申込方法 参加ご希望の方は、下記申込用紙をご記入の上、お電話またはメールにてお申込みください。 *参加申込用紙のダウンロードはこちら *第24期森のアカデミーチラシのダウンロードはこちら *本研修は、自伐林業家の育成を目的としています。予めご了承ください。 主催 NPO法人リアスの森応援隊 共催 気仙沼地域エネルギ-開発(株) お申し込み・お問合せ先 NPO法人 リアスの森応援隊 TEL:080-9252-6458 FAX:0226-22-7339 MAIL:riasunomori@gmail.com または、NPO法人リアスの森応援隊Facebookをご覧ください。
-
【地域おこし協力隊募集】面瀬地区の未来を一緒につくる仲間を大募集!
【UIJターン大歓迎!】 “暮らし”を整えるまちづくり協議会で一緒に働きませんか? 宮城県最北端にある気仙沼市の中央に位置する面瀬(おもせ)地区。 海山の自然に恵まれた気仙沼市の住宅地として約6,000人が暮らしています。小学校が開校して40年余りの若い地区です。 東日本大震災で沿岸部は津波被害を受け、内陸部は市内全域からの住宅移転先になりました。 震災を経て地域コミュニティと住民主体のまちづくりの必要性を再認識し、平成26年に面瀬地区まちづくり協議会が誕生しました。 現在は、集落支援員(地域活性化支援員)1名を雇用しています。 さらなる活動充実のため、主体的に活動できる地域おこし協力隊を募集します! ※応募資格・募集内容の詳細についてはこちらの募集要項をご確認ください。 【応募条件】 ・満20歳以上 ・地域おこし協力隊の地域要件を満たす都市地域に在住しており、採用後に気仙沼市に住民票を異動して居住できる方 ・普通自動車運転免許を有し、日常的な運転に支障のない方 ・地域活性化に意欲があり地域及び地域住民に馴染み積極的に活動する意志のある方 ・PCの一般的な操作(Officeソフト含む)やコミュニケーションツールの使用が可能な方 ・活動期間終了後に気仙沼市において起業や就業をし、定住しても良いと考えている方 【募集人員】1名 【任用予定日】令和6年4月1日〜 【申込受付期間】令和6年2月29日 【応募方法】履歴書を下記問合せ先まで送付してください。 ・様式 履歴書 ※クリックすると、フォーマットをダウンロードできます。 【問合せ先】:面瀬地区まちづくり協議会 事務局 齋藤 〒988-0124 気仙沼市松崎高谷299(面瀬公民館内) 電 話 : 0226-24-9393 (午前8時30分から午後5時15分まで) メール : omose.machikyo@gmail.com ※活動内容や3年間の活動イメージなど、募集詳細についてはこちらのページをご覧ください。
-
【地域おこし協力隊募集】日本版DMOのトップランナー・気仙沼で、新たな観光のカタチを創造する仲間を募集!
\UIJターン大歓迎/ 水産都市が続ける”観光”への挑戦。住む人と訪れる人が一緒に創り上げる 気仙沼の観光産業は、市の地域経済の柱の一つと定められており、様々な人やリソースが集まっています。 その為、市内外の様々なセクターの人を巻き込みながら、スピード感をもって挑戦が出来る場があります。 また、住民の方と足もとにあるものを見つめ直し、地域のタカラへの磨き上げていく過程では「人づくり」も担い、 まさにまちづくりに携わっていくことができます。 日本版DMOのトップランナーとして注目される気仙沼で、新しい観光の形を切り開く先駆者として、活動に携わってみませんか。 今回のお仕事は、地域資源を市民の方と一緒に魅力を掘り起こして市外の方に伝えることでまちが自走できるかの挑戦だと思います。 共感いただける方のご応募をお待ちしております。 ※応募資格・募集内容の詳細については募集要項をご確認ください。 【募集対象】20代〜40代の社会経験のある方 【募集期限】令和5年11月30日(木) 【提出書類】 (a)志望書 (b)履歴書 (c)住民票の写し (d)普通自動車運転免許証のコピー ※クリックすると、フォーマットをダウンロードできます。 【応募方法】提出書類を記入の上、メールまたは郵送にて送付ください。 送付先:〒988-0037 宮城県気仙沼市魚市場前7番13号 海の市3階 「一般社団法人気仙沼地域戦略」宛 メール:info@k-ships.com 【注意事項】 ※気仙沼市地域おこし協力隊の制度での採用となります。応募資格のある地域に該当するか、 ご確認いただいた上でご応募ください。 ※応募前に、オンラインで募集内容の説明も承ります。お気軽にお問い合わせください。 ■ 募集詳細についてはこちらのページをご覧ください 【問合せ窓口】0226-25-7115 または info@k-ships.com (担当:小柳)
-
令和5年度版 『企業ガイドブック』ができました!
就活中の市内高校3年生や、24年度卒の大学・専門学生向けに 令和5年度『企業ガイドブック』ができました。 このガイドブックは気仙沼市地域雇用創造協議会と宮城県地方振興事務所が共同で制作したもので、 気仙沼市だけではなく、南三陸町の企業も掲載されています。 掲載企業数も昨年度56社から23社増え、79社になりました! 働く先輩社員の声や福利厚生面の充実、暮らしや働く上で役立つ情報もまとめて掲載しています。 「気仙沼市役所産業戦略課」、「気仙沼市移住・定住支援センターMINATO」窓口でも無料配布も行っております。 また、お手に取ってご覧いただけない方へ電子データも公開しておりますので、ぜひご覧ください! 「気仙沼・南三陸企業ガイドブック2023デジタル版」はこちらから
-
【8/9開催!】 就活生向け「みらい造船」会社見学ツアー
【この夏もやります!!】 \就活生向け/「みらい造船」会社見学ツアー ~船づくりの仕事の魅力、全部見せます!~ 宮城県気仙沼市は、世界三大漁場の三陸沖に隣接し、世界中から漁船が集う港町。 水産業を中心としたエコシステムがこの街にはあります。 そのエコシステムを支えるための基幹産業が「造船業」です。 私たちの仕事は、ただ船をつくるだけではない、”まちのみらいをつくる”ことです。 私たちは、FOR THE 100 YEARS 〜100年先の未来へ〜 『造船業を100年先の未来までつないでいくこと』をコンセプトに、 主に漁船の建造・修繕を行っています。 ※会社HPはこちら▶︎https://miraiships.co.jp/ 造船って何...?まちのみらいをつくるってどういうこと...? そんな就活生のみなさんへ! 「まずは、造船業を知ってほしい!」 そんな想いから、 この夏、船づくりの魅力をまるっと見れる会社見学ツアーを開催します! まずは気軽に、参加してみませんか? ▼こんな方におススメ▼ ・海に関わる仕事に興味がある ・地域に密着した仕事に興味がある ・やりがいのある仕事をしたい ・気仙沼のことをもっと知りたい ==================== 就活生向け「みらい造船」会社見学ツアー 開催概要 日 程:2023/8/9(水) 時 間:13:00〜16:00 集合・解散: <送迎希望の方> 12:40 JR気仙沼駅集合(宮城県気仙沼市古町1丁目5−25) 16:30 JR気仙沼駅解散 <移動手段がある方> 12:50 株式会社みらい造船集合(宮城県気仙沼市朝日町7-5) 16:00 株式会社みらい造船解散 実施 場所:みらい造船 本社(宮城県気仙沼市朝日町7-5) 対 象:就職活動をしている大学生・大学院生(24・25卒) ※大学1・2年生も大歓迎◎ 定 員:6名(先着順・要申込/3名以上で実施) 参 加 費:無料 ※現地までの旅費は各自負担ください ※【宮城県外の学生等対象】宮城県内の就職活動にかかる交通費・宿泊費の一部補助があります。活用する方は、各自で申請してみてくださいね。 https://miyagi-ijuguide.jp/ijuturn 内 容: - 会社概要説明 - 造船所ツアー - ワークショップ*内容はお楽しみに! 申 込:googleフォームよりお申込みください https://forms.gle/H4Rjdj3eyEoCACtz5 申込〆切 :2023/8/2(水) ▼主催・問い合わせ 株式会社みらい造船(担当 梶原 美羽) メール:miu.kajiwara@miraiships.co.jp HP:https://miraiships.co.jp ▼「みらい造船」求人情報 24卒向け求人情報はこちら。 https://miraiships.co.jp/recruit/ ▼気仙沼までのアクセス https://kesennuma-kanko.jp/access/ ====================
-
【求人】1年を通して複数の産業と関わり豊かな地域をつくる仲間を募集!
2023年2月に立ち上がったばかりの「気仙沼ジョイントワークス協同組合」。 この組合では、1年を通して地域のさまざまな仕事を掛け合わせて働く新しい仕組みをつくっています。 現在「まだ誰も見たことがないような新しい働き方で、気仙沼の産業を盛り上げる仲間」を募集中です! 例えば…冬から春にかけては水産加工会社で働き、6月から10月はワカメの養殖、11月から12月にかけては自動車整備といったように、年間を通して複数の仕事に関わる働き方ができます。 携わっていただく予定の会社は、水産加工会社や製氷会社、建設会社などを含む7社。 どの企業も、地域がより豊かになるよう、未来に向かって挑戦し続けているんです。 どの地方でも人口減少が課題とされる中で、新しい働き方をつくることで地域の担い手を増やしたい。 その熱い思いから生まれた組合です。 年間を通して複数の仕事をしてみることで、よりその人に合った生き方が見つかるかもしれません。 持っているスキルを生かした働き方ももちろん可能です。 気仙沼で、新しい働き方をつくってみませんか? 詳しくは下のリンクから! 【公式HP-気仙沼ジョイントワークス協同組合】 https://kesennuma-jw.com/ 【求人情報-DRIVEキャリア】 https://drive.media/career/job/35880