気仙沼での暮らし方 コラム#3-2 地球にも人にも優しい暮らしって?
2024年12月13日
地球にも人にも優しい暮らしって?
気仙沼の八日町のまちかどにある「くるくる喫茶」。 @kuru2utsumi
木製の看板には「コーヒー、wi-fi、軽食、電源、その他」の文字。仕事をしたりゆっくりコーヒーを飲んだり、おしゃべりしたりできる喫茶店だ。若い移住者から地元のおじいちゃんおばあちゃんまで、いろんな人がここに集まる。みんなから親しみを込めて「くる喫(きつ)」と呼ばれている。
気仙沼の老舗菓子店だった建物を、店主の吉川晃司さんがリノベーションしてこのお店をつくった。ちなみに名前の読み方は「よしかわ」さんだ。初めて会った人によく「えっ、あの人と同じ名前?」とつっこまれるらしい。
くる喫ではよくイベントが開催されていて、空間の表情がくるくると変わる。
インドネシアから気仙沼に来て働いている技能実習生たちと繋がる1日カフェをやったり、アート展示の会期を設けたり、弾き語りライブをしたり。吉川さんが好きなもの・こと・ひとを介して多様な人が集い、それぞれ自分の「好き」を楽しむ場所になっている。
そんな空間に2022年の冬に現れたのが「くるくるの棚」。
置かれているのは食器や花器、本や小物など。地域の人たちがいらなくなったものを持ち寄ったものだ。これらは、一筆書けば全て持っていって良いものだという。
誰かがいらなくなったものが、誰かにとっての欲しいものになる。
誰かから誰かへ渡る価値の循環がこの棚から生まれている。
毎日ものすごいスピードで大量の新しいモノが生産され消費されているけれど、「あるもの」の価値を信じる人が増えたら、
世界は地球にも人にも優しく変われるんじゃないか、と思う。
(ちなみに、自由気ままに新しいことを楽しむお店なので、訪れた時には空間が変化しているかもしれない!それもお楽しみに)
photo by asami iizuka
ほかにも気仙沼の暮らしに関するコンテンツ発信中!